インフォメーション

10/26~10/27 金融国際情報技術展 FIT2017 出展のご案内

当イベントは終了いたしました。

ご来場いただきました皆様には、心より御礼申し上げます。

ジンテックは、来る10月26日(木)~27日(金)の2日間、東京国際フォーラムにおいて開催される「FIT2017金融国際情報技術展」に出展いたします。
当展示会は、日本金融通信社(ニッキン)が主催する国内最大規模の金融ITフェアです。
今回、展示ブース内では『オムニチャネル × 顧客の見える化』をテーマに、電話番号情報を活用した与信強化事例のほか、近年採用企業が増えている弊社SMS(ショートメッセージサービス)を活用した販促・督促・事務連絡等の事例をご紹介いたします。金融機関様の負荷軽減および収益向上につながる豊富な事例をパネル展示を用いてご説明するとともに、製品サービスの操作性を試せるデモブースをご用意いたします。
また、昨年同様に特別セミナーを開催いたします。
ご多忙中とは存じますが、ぜひこの機会に弊社ブースにお立ち寄りいただきますよう心よりお待ち申し上げております。

<FIT特別セミナー>

タイトル 【銀行35行以上採用】
紀陽銀行・福岡銀行におけるジンテックSMSの活用事例とは
セミナー番号  E4-02(満員御礼)
講演内容 <第一部>

株式会社ジンテック ソリューション・商品紹介
ソリューション営業本部 リーダー 児玉 邦明

<第二部>

ジンテックのSMS一斉配信サービス「Push!SMS」のご利用企業は金融機関とノンバンクで計70社以上、内、銀行業界は35行以上と業界最多の実績を誇っており、本セミナーではその理由も併せてご案内いたします。銀行業界においてSMSは、電話に変わる事務連絡の効率化手段として導入されました。最近ではカードローンの融資枠の増加のお知らせや各種キャンペーンのお知らせ等の販促手段としての活用も増えております。視認性の高いSMSをオムニチャネル戦略に活用すれば顧客との接点強化・コスト削減効果を得られます。
今回は実際の活用事例を紀陽銀行様、福岡銀行様にご紹介いただくとともに、IVRと連携して電話をかけてきた顧客にURLを含んだSMSを送信する仕組みや、パーソナライズド動画、本人確認画像アップロード等の最新活用事例を弊社よりご紹介いたします。

◆セミナーゲスト
株式会社紀陽銀行
営業推進本部 営業企画部 上野 祐嗣 様
株式会社福岡銀行
営業戦略部 岩田

◇セミナー進行
株式会社ジンテック
ソリューション営業本部 統括部長 小林 紀嗣
(※弊社とのトークセッション形式にてご紹介いたします。)

日時 2017年10月26日(木)13:00~14:10
会場 FIT特別セミナー会場 【 E4 】
受講料 無料

<FITセミナー>

タイトル InsurTechを取り巻く新たなビジネスと法規制への対応
セミナー番号  E1-06
講演内容 InsurTechは、銀行や証券業界でFinTechが起こしてきた、また起こしつつあるビジネスモデルの革新を保険業界にも適用していこうという一連の試みです。
本セミナーにおいては、金融庁にて保険・金融行政に携わりつつ、国内外のテクノロジーシーンを見続けてきた講師が、国内外のInsurTechビジネスの現状と日本における可能性や、現行の保険業法に照らしてできること・できないことを明らかにしながら、保険会社が「いま考えなければならないこと」について語ります。

1.InsurTechの位置付けや、動向
2.InsurTechを用いた戦略
3.代表的なInsurTechのビジネスモデルと日本法への対応
4.理解しておくべき技術動向とその本質、保険への応用
5.保険会社が「いま考えなければならないこと」

また最近、金融機関での導入が進んでいるSMSの活用事例および販促に有効なパーソナライズド動画サービスを弊社よりご紹介いたします。

◆セミナー講師
森・濱田松本法律事務所 パートナー 弁護士 増島 雅和 氏

日時 2017年10月27日(金)10:10~11:10
会場 FITセミナー会場 【 E1 】
受講料 無料

<参加申込方法>

公式サイト FIT2017(http://fit.nikkin.co.jp)
お申込み セミナーのご参加には事前登録が必要です。
上記記載の公式サイトよりお申込みください。

【セミナー受講のお申込み開始は9月22日(金)から】

※それぞれのセミナーについて別々のお申込みが必要となります。

お問い合わせ 株式会社ジンテック ソリューション営業本部

■TEL:03-5276-3731 ■EMAIL:otoiawase@jintec.com

尚、弊社の製品セミナーの他にも、今年は、「農業」、「地域包括ケア」、昨年に続き「捨てられる銀行」著者の橋本卓典氏による「地域金融機関に期待される本業支援」をテーマとした下記の特別セミナーも予定しております。
(※参加申込方法は、上記ご参照ください。)

タイトル IT融合で広がる新たな農業経営と地域金融機関の意義
セミナー番号  E4-01
講演内容 【ゲストスピーカー】
株式会社GRA 代表取締役社長 岩佐 大輝 氏
株式会社KOMPEITO 代表取締役社長 川岸 亮造 氏

【モデレーター】
株式会社オリザリア 代表取締役社長 岡澤 有紘 氏

【概要】
これまでになかった「生産の見える化」が進み、市場・JAを経由しない都市部への販路が生み出される一方で、新たな事業構想の裏側には、地方ならではの悩みも存在します。本セミナーでは、こうした農業経営を取り巻く動きの中において、地域金融機関に求められる役割、そして意義とは何かを6次産業化で成果を上げられている、株式会社GRA 代表 岩佐氏、、株式会社KOMPEITO 代表 川岸氏のお二人に、パネルディスカッション形式で討議します。

日時 2017年10月26日(木)10:30~11:40
会場 FIT特別セミナー会場 【 E4 】
受講料 無料
タイトル 「地域包括ケア」からの地方創生、地域金融機関の果たす役割とは
セミナー番号  E4-03
講演内容 【ゲストスピーカー】
鹿児島銀行 医業支援部 主任調査役 山内 倫裕 氏
島根県飯南町飯南病院 院長 角田 耕紀 氏
本別町地域包括支援センター 所長 飯山 明美 氏
東大阪大学短期大学部教授・医学博士 鷹野 和美 氏

【モデレーター】
一般社団法人地域包括ケア研究所 代表理事 藤井 雅巳 氏

【概要】
「地域包括ケアシステム」とは、単に高齢化社会を乗り切るためのインフラだと勘違いしていませんか? 地域包括ケアとは、人々がその地域で生き生きと暮らしていく地方創生のためのソリューションそのものです。それらを実践している先進的な自治体、地域の医療機関、地域金融機関等の話をききながら、地域金融機関が果たすべき役割は何なのかを一緒に考えていきたいと思います。

日時 2017年10月26日(木)14:40~16:00
会場 FIT特別セミナー会場 【 E4 】
受講料 無料
タイトル 地域金融機関における真の「本業支援」を考える
セミナー番号  E4-04(満員御礼)
講演内容 【ゲストスピーカー】
地域の魅力研究所 代表理事・山陰合同銀行 社外取締役・浜松信用金庫 理事(非常勤)
多胡 秀人 氏

西武信用金庫 理事長 落合 寛司 氏
株式会社十六総合研究所 主任研究員 田代 達生 氏

【モデレーター】
共同通信 記者(『捨てられる銀行』 『捨てられる銀行2』著者)
橋本 卓典 氏

【概要】
昨年、当社セミナーに於いて、「地域金融機関と地方創生」の観点から、地域金融機関に期待される役割とは何か、地域企業の価値向上と経済の持続的成長をキーワードにパネルディスカッションを行いました。本年は、前回に続くセッションとして、実際に「本業支援」を通じ、融資先企業の価値向上に奔走されている金融機関の取組に関するお話を中心に、「企業との対話」「事業への理解」を推進するための具体例や非財務情報の活用による地域企業の育成や再生について対談形式にてご講演いただきます。

日時 2017年10月26日(木)16:30~17:50
会場 FIT特別セミナー会場 【 E4 】
受講料 無料

pagetop