【10/9~10/10】挑戦しないリスク~攻めのDXで顧客本位を極める~、FIT2025(金融国際情報技術展)に出展!

当社は、来る10月9日(木)~10日(金)の2日間、東京国際フォーラムにおいて開催される「挑戦しないリスク~攻めのDXで顧客本位を極める~」FIT2025(金融国際情報技術展)に出展いたします。
「FIT2025(金融国際情報技術展)」は、日本最大の金融ITフェア「FIT」を主宰する日本金融通信社(ニッキン)が開催する地域金融機関のための展示会です。
当社は本展示会において「顧客との『つながり』を守りと攻めでデザインする」をテーマに、金融機関様における与信強化や顧客管理、接点の強化、業務効率化に向けた当社ソリューションの活用事例をご紹介予定です。
また「未来のビジネスを切り拓く」5つのセッションを予定しております。
最新の知見や実践的な取組み事例が、課題解決のヒントになりますと幸いです。
日程 | 会場 | タイトル | 内容 |
---|---|---|---|
10月9日(木) 10:00-10:50 |
B5会場 会場受講+ 後日オンライン |
カスタマーサポートの再定義 ~AIエージェントが “理解・応対・示唆だし”まで 担う時代へ~ |
生成AIやLLMの進化によるカスタマーサポートの変革について、最新プロダクトを活用した”顧客の文脈理解”からの業務改善方法を紹介します。AI導入を「自動化」だけでなく、「顧客理解の質を高めるパートナー」として活用するヒントをお届けします。
![]() |
10月9日(木) 14:00-14:40 |
E3会場 会場受講 |
【中国銀行登壇】 非対面ツールで広がる 顧客とのデジタル接点の未来 |
人手不足が大きな課題となる中、中国銀行様で実施している顧客対応や資産運用促進業務の効率化につながる事例をご紹介します。 |
10月9日(木) 15:10-15:50 |
G402会場 会場受講+ 後日オンライン |
【秋田銀行登壇】 次世代MAツールで実現 ~脱属人化と持続可能な顧客接点とは~ |
秋田銀行様では「DX戦略」の実施に向け、MAツール「AIMSTAR」を導入し、データ統合やOne to Oneマーケティングを実現しました。本セミナーでは、その背景と運用状況についてお話しいただきます。 |
10月9日(木) 16:00-16:40 |
G610会場 会場受講 |
事業性融資推進法による融資慣行の是正! これからの実務で最重視すべきポイント |
本セミナーでは、企業価値担保権における事業性評価の重要性と、採算の可視化に向けた具体的な取組みについて詳しく解説します。 |
10月10日(金) 14:00-14:40 |
G510会場 会場受講 |
攻めのDXを加速する 「有事」に強い組織の築き方 ~図上演習で学ぶ実践法~ |
金融業界の「挑戦しないリスク」に対処するため、組織のレジリエンスとリーダーシップによる「攻めのDX」を推進する方法を解説します。 |
※セミナーに参加するには事前申込みが必要です。
以下のFIT公式サイトからお早めにお申込みください。
https://fit-tokyo.nikkin.co.jp/
ご多用中とは存じますが、是非この機会に当社展示ブース、ジンテックセミナーにお立ち寄りいただきますよう心よりお待ち申し上げております。